塾 【サピックス】新小4(小3の2月)から通い始めてよかったこと 小4の夏期講習を終えて昨日(9/2)から後期が始まりました。 夏休みにたくさん勉強したことで現時点では少し余裕があります。 でもさっそく新しい単元を学んできたので気を緩めるとすぐにヒーヒー言う日が戻ってきそうですが...... 2021.09.03 塾
塾 小4の夏休みと夏期講習マンスリーテストを終えて 約40日の小4の夏休みが終わりました。 そして昨日は夏期講習のマンスリーテストがありました。 親子ともに「(夏休みもテストも)あー終わったー」という感じ。 これを書いているのは9月1日ですが、すがすがしい朝を迎えま... 2021.09.02 塾
塾 【小4】サピックス夏期講習合間の休みは遊び半分、勉強半分 8/10でサピックス夏期講習(小4)前半が終了し、8/11~15はお休み、明日(8/16)からは後半が始まります。 2021.08.15 塾
塾 【サピックス】小4夏期講習の前半終了、お盆休みは積み残し(復習)をがんばります 8/10(火)サピックスの夏期講習7日目。 小4は14日間の授業と最終日のマンスリーテストが全日程なので、今日で前半戦終了です。 2021.08.10 塾
塾 勉強などでイライラが続くので漢方を処方してもらいました、服用1週間後に少し変化が 赤ちゃんの頃から癇癪(かんしゃく)・夜泣きが激しかった息子。 成長とともにキーっとなることも、泣くことも減って安心していたのですが、小学3年の2月から塾へ行き始め勉強時間が増えるにつれイライラすることが増えてきました。 ... 2021.08.08 塾
塾 【サピックス】小4の夏期講習、復習が大変!、2つのことを実践して時間を作ってます 8月よりサピックスの夏期講習が始まりました。 14日間の授業と最終日はマンスリーテスト。 8月は授業と復習とテスト対策で忙しくなることを予想し学校から出た夏休みの宿題は7月中に終わらせる予定でしたが、一番の大物「読書感想... 2021.08.07 塾